介護保険事業者の皆さんへ

1. 保険請求について

(1) 受付日について

保険請求の受付日程等について、ご確認ください。

(2) 電子媒体(CD-R)請求について

介護保険の電子媒体(CD-R)請求に関する手続き等について、ご確認ください。

(3) 紙請求について

介護保険の紙請求に関する手続き等について、ご確認ください。

介護給付費等を帳票により請求可能な場合に提出する書類です。

(4)主治医意見書作成料の請求について

主治医意見書作成料の請求に関する手続き等について、ご確認ください。

主治医意見書作成料の総括表です。

(5) 請求明細書の記載等に関することについて

WAMNET(ワムネット)に掲載の令和3年4月27日付、厚生労働省事務連絡「「介護保険事務処理システム変更に係る参考資料の送付について(確定版)」の一部訂正について」をご確認ください。

(6) 介護電子請求媒体化ソフトver.3について

居宅療養管理指導、福祉用具の介護給付費明細書および主治医意見書作成料請求書の請求データが作成できる電子媒体化ソフトです。インストールマニュアルと操作マニュアルをご覧の上、ご利用ください。

表紙イメージ
国保中央会介護電子媒体化ソフトVer.3インストールマニュアル
国保中央会介護電子媒体化ソフトVer.3操作マニュアル
マニュアル (PDFファイル)
インストーラー (exeファイル)

2. インターネット請求について

(1) 介護報酬の請求はインターネットが便利

(2) 手続き等の各種マニュアルについて

介護保険のインターネット請求に関する手続き等の各種マニュアルについて、ご確認ください。

介護保険のインターネット請求を開始する場合は、届出が必要です。

3. 審査結果について

(1) 審査結果通知(返戻・増減)の送付日について

審査結果通知の送付日程について、ご確認ください。

(2) 審査結果通知(返戻・増減)の見方について

審査結果通知(返戻・増減)の見方等について、ご確認ください。

4. 支払について

(1) 支払通知の送付日及び支払日について

支払通知の送付日及び支払日について、ご確認ください。

(2) 支払通知の見方について

支払通知の見方等について、ご確認ください。

5. 過誤について

(1) 過誤の種類について

過誤の申し立てに関する過誤方法の種類について、ご確認ください。

(2) 過誤の申し立てについて

  1. 岐阜県では、被保険者の該当保険者へ申し立てしてください。
  2. 保険者に過誤の申し立てをする前に、過誤対象の介護給付費等が支払われている事を確認してください。
  3. 生活保護受給者の場合、介護保険併用の方は該当の保険者へ、生保単独(被保険者番号の先頭1桁目がH)の方は該当の福祉事務所へ申し立てしてください。
  4. 県外被保険者の場合、該当の県外保険者へ申し立てしてください。
  5. 給付管理票は過誤できません。

6. よくある問い合わせ事例(Q&A)

介護保険事業所からのよくある問い合わせ内容を項目別にまとめましたので、ご確認ください。

(1) インターネット請求

(2) 電子媒体・紙請求

(3) 保険請求

(4) 返戻

(5) 支払

(6) 過誤

(7) 公費

(8) 介護給付適正化(縦覧点検、医療情報との突合)

(9) その他

一般の皆さんへ
保険医療機関(保険薬局)の皆さんへ
介護保険事業者の皆さんへ
障がい福祉サービス事業者の皆さんへ

PDFファイルをご覧いただくためには、閲覧ソフトが必要です。
下記バナーリンク先よりダウンロードしてお手持ちのパソコンにインストールしてください。(外部リンクです。)
アドビリーダーのダウンロードページへのリンク

このページの一番上へのリンク